人文科学とコンピュータシンポジウム(じんもんこん2025)

 1.シンポジウム名  人文科学とコンピュータシンポジウム(じんもんこん2025)

 2.テーマ

   社会をつなぎ直す情報技術

 3.日程:2025年12月13日(土)~12月14日(日)

 4.会場:九州大学伊都キャンパス

 5.主催:情報処理学会 人文科学とコンピュータ研究会 (IPSJ SIG-CH)

 6.予想参加人数:130名

 7.実行委員会

  委員長:遠城明雄 (九州大学)

  委員:武梦茹 (九州大学)、 小川潤 (東京大学)、 高田智和 (国立国語研究所)、 土持貴志 (九州大学)、 堤智昭 (筑波大学)、 中川奈津子 (九州大学)、 橋本雄太 (国立歴史民俗博物館)、 藤田郁 (九州大学)、 水谷亮介 (九州大学)、 李媛 (京都大学)

 8.プログラム委員会

   委員長:永井正勝 (筑波大学)

       委員:大向一輝 (東京大学)、 北本朝展 (国立情報学研究所)、 後藤真 (国立歴史民俗博物館)、 鹿内菜穂 (亜細亜大学)、 鈴木親彦 (群馬県立女子大学)、 関野樹 (国際日本文化研究センター)、 堤智昭 (筑波大学)、 西岡千文 (京都大学)、 村井源 (はこだて未来大学)、 村山実和子 (日本女子大学)、 山田太造 (東京大学)、 吉賀夏子 (大阪大学)

 9. 主な開催内容

        口頭発表、ポスターセッション、招待講演、企画セッション(予定)

 

参考:研究会ホームページ: http://www.jinmoncom.jp/

シンポジウムホームページ:http://jinmoncom.jp/sympo2025/